いつでもぱちぱち☆そろばん日記

ぐるーぷ珠希&ぱちぱちくらぶのそろばん授業の記録

お楽しみ授業「折り紙:花コマ作り」(本部・みのり)

f:id:soroban-tamaki:20210822195530j:plain

8月授業後半がスタート!日に焼けて真っ黒になった生徒達が教室に戻ってきました。まだ一部帰省などでお休みの生徒もいますね。中には練習開始を忘れていて慌てて駆けつける生徒もいました(笑)

学校の夏休みもほとんどの生徒が残り約1週間。この時期に気になるのは、そう、夏休みの宿題の進み具合ですね。
本部で金曜日に聞いたところ「あと少し」という返事が多数。
「あと何が残ってるの?」
と聞くと
「自由研究!」
と、みんな同じほぼ同じ答え(笑)
自由と言いながらも自由でない夏休みの定番宿題、最後に残る確率ナンバー1、ですね。
そして最後に残る宿題のナンバー2は
「読書感想文!」
これまたぎりぎりまで残すと、本を読み終わる時間もかかって大変なことになりますよ。
ちなみにこの2つともまだ、と堂々と自慢している生徒もいましたね(いや、大変だろ)残り1週間でしっかり終わらせて無事に新学期を迎えられるように祈っています。

さて、休み明けの今週はお楽しみ授業として、久しぶりに「折り紙:花コマ作り」をみのり・本部で開催。(あすなろは都合により後日)
好きな色の折り紙3枚を選んでもらって、色とりどりのコマを作りました。3つのパーツを折って組み合わせるので、折り紙の中でもちょっと複雑で時間がかかる作品です。前で先生が折る見本に集中し、ひとつ折るたびに「これであってる?」と確認したり、「ちょっとまって~!」と声が上がったり、授業より真剣で忙しかったかも(笑)です。(年中さんは一番難しいパーツは先生が折ったものを使いました)
意外と高学年も楽しんで折れたし、意外と低学年の方が折るのが上手だったりするのも面白かったですね。
それと色の選び方も個性があって、鬼滅バージョンで緑と黒にしたり、オリンピックの日の丸と金メダルを意識した赤・白・黄など、それぞれ工夫して選んでいましたね。あまり人気がないかも?と思っていた、茶色や灰色、紫などの渋い色も案外人気でした。コマが和の雰囲気なのかな。
この折り紙の良いところは、多少折り方が上手くいかなくても(笑)、回すときれいな円の模様になるところです。自分で苦労して作ったコマを回した時のみんなの笑顔、マスクで半分隠れながらもとても嬉しそうでした。特にちびっこは目がキラキラ✨大切そうに持って帰りましたね。
練習時間は少し短くなりましたが、たまにはこんな風に楽しむのも良いですね。それに指先を使う折り紙は、そろばんと同じく脳の発達にもよく、図形の勉強にもなるそうです。なので、ちょっと別の角度からの脳の勉強、ということで。
  
来週からはまたいつも通りの練習開始!サーキット、記録会、と続きますので、夏休みボケしている暇はありませんよ(^O^)/

明日から授業開始!&そろばんHP公開

f:id:soroban-tamaki:20210804142142j:plain

毎年夏になると、千葉県の友人から果樹園直送の美味しい梨が届きます。千葉県は日本一の梨の産地。中でも千葉県白井市の梨は有名。そしてその中でも、この夏の初めの「幸水(こうすい)」はみずみずしくて本当に美味しい。今年もたくさんいただき感謝です!

1週間の授業夏休みも本日で終了!明日から各曜日の授業が再開します。皆さん、準備は良いでしょうか?もちろん休み中もしっかり宿題をやって練習してましたよね?(え?これから?)ついでにカバンの中も整理して、要らないプリントや教材は出してすっきりしましょう。中にはこれまでやったテキストを全部カバンに入れている人もいますが、重くなってしまうのでお家に置いてきて良いですよ(#^^#)

みんな真っ黒に日焼けしているかな?
コロナ予防で今年もあまり出かけられなかったかもしれませんね。
1週間ぶりにに会うのが楽しみです。

そんな先生も夏休み中、頑張って(どこにも行かず)教室HPを公開しました~!

f:id:soroban-tamaki:20210814174547p:plain:w200
そろばんで才能の花、咲かせます/ぐるーぷ珠希・ぱちぱちくらぶ

昨年から少しずつ作り始めていたのですが、本部曜日変更やみのりの移動などがあって、なかなか内容が落ち着かず途中で断念…でも、今年こそはと頑張って、またいくつかのページを変更したり、追加してついに公開にこぎつけました。まだページ数も少なくて基本的なものだけれど、これから少しずつ内容も充実させていきます。(たぶん)
これまでは外部からの問合せを受けても、3つの教室の空き状況、場所、授業時間などの詳細を、なかなか分かりやすく伝えられなくて「入会案内を送るので少しお待ちください」と言う原始的な教室でしたが、これでやっと少し進化しました。ブログと併せて情報発信出来るように、頑張っていきますので、ぜひご覧ください。

猛暑の中のみのり臨時授業

f:id:soroban-tamaki:20210811202144j:plain

今週は授業夏休みなのですが、昨日はみのり年中クラスだけの臨時授業を行いました。というのは、8月26日(木)の授業日がこども園の引取り訓練の日。ちょうど時間が重なって、年中クラス全員が出席出来ないため、お休み期間に1日振替授業としました。
しかしこの日はすさまじい猛暑日。自宅を2時頃に車で出発するのですが、はい、一番気温が高い時間。外の温度計は何と40度を記録!初めて見ました~(>_<)もちろん車の中は灼熱地獄。こども園に到着すると、入り口に顔を映して計る体温チェックの機械があるのですが、身体の表面が熱々になってしまい「異常です!」「異常です!」と赤ランプが鳴り響く。え~!体温38度!?そんな馬鹿なと、いくらやり直しても入室を許してもらえませんでした(笑)

見かねた保育士さんが手首で計る体温計を出してくれて、再度計ると36.7度。
(平熱じゃん)
どうにか無事に通過出来ました。。。

いつも元気な生徒達も、一度外に出る教室への移動の際には「あ、あつ~い!」を連発。そうだよね。高温のサウナみたいなものだもの。でもその分教室が「すずしい~!」と天国のように感じたのか、授業はみんな一生懸命に頑張っていました。この日都合悪かった人は、後日別の日程に振り替えますね。

授業後は助手のH先生と教室の机掃除。この日は1クラスだけで早めに終わったので、鉛筆などでだいぶ黒ずんだ机をきれいにする!を目標に掃除しました。きれい好きのH先生がゴシゴシ必死に頑張ってくれたので、手強い汚れも落ちて、まるで新品のようにピカピカに!もう誰にも使わせたくないほど。(いや、それは無理…笑)あ、先生もちょっとは手伝いました。(自分の机ね)
夏休み明けはきれいな机で出迎えられますよ!
どうかもう汚さないでね~(/・ω・)/