いつでもぱちぱち☆そろばん日記

ぐるーぷ珠希&ぱちぱちくらぶのそろばん授業の記録

第211回日商珠算検定&第121回日珠連段位検定終了!

f:id:soroban-tamaki:20171030120907j:plain

暑い夏から練習を積み重ねてきた10月の珠算検定が無事に終了!

10月18~21日の授業日に7~9級検定が始まり、21日(土)には本部にて準級(準1・準2・準3)と4~6級検定を施行。そして日曜日には1~3級が挑戦する第211回日商珠算検定と、第121回日珠連段位検定が商工会議所にて施行されました。検定シリーズがひとつずつ終わる度に、今回は何と台風21号もじわじわと関東地方に接近。あわや直撃かも!と思われた日曜日の本検定。何とか上陸が翌日になったため、予定通り検定を行うことになりましたが。激しい雨の降る中、会場まで集まってくれた上級生の皆さん、本当にお疲れ様でした。長靴姿で受験している人も多かったですね。

今回は3級受験者が全員初めての本会場受験。「とにかく時間に遅れないように」のアドバイス通り、みんなちゃんと早めに来ていました。(えらい!)いつもと違う広い会場での検定に、最初は戸惑っていたようですが、試験が始まるとみんな問題に集中している様子でした。でも、もしかしたら心臓はバクバクだったかなー。教室での検定も緊張感持ってやっているつもりですが、やはり同じメンバーだけでやるのと、一堂に珠算練習者が集まる本検定とでは大違いです。

こういう経験が、きっと大人になってもっと緊張する場面でも役立ちますよ。

最近、1級までの検定も自分の塾で独自のプリントで施行して、合格証書を発行している場合もあると聞きました。ただ合格証書だけをもらえれば良い、というわけではありませんので論外です。きちんと同じ条件の元で施行するのが検定試験本来の姿であり、その厳しさの中で基準点を突破することに意義がある。それが珠算検定の重みです。

その高い壁に向かい、精一杯に力を尽くした珠算検定の結果発表は11月2日(木)です。どんな結果が戻ってくるか楽しみに待ちましょう!

がんばりカード景品カタログ交換&検定ラストスパート!

f:id:soroban-tamaki:20171005150042j:plain


いよいよ年に3回の珠算検定が目の前。15日(日)は本部にて9級以上の受験生が午前・午後あわせて40名を超える満員御礼での検定練習を行いました。級ごとに時間を3ブロックに区切っての練習会でしたが、「全て参加する!」と朝9時30分の開始からお弁当持ちでやってきて、最後は午後の3時まで練習した人も多くいましたね。それぞれの級の合格に向けて本気度が高まってきたのを、ひしひしと感じる練習会でした。

「意志あるところに道は開ける」
みんなの強い意欲が、きっと夢の実現につながるはず。

安定して合格点が取れるようになった人も油断せず、あと一歩の人はあきらめず、残りわずかな日数も「毎日1枚」を忘れずに本番まで頑張りましょう!
 
さて、そんな教室に「がんばりカードカタログ交換」の景品も到着しました!

検定合格や最高点などがんばった時にもらえるカードを貯めておき、年2回(9月・3月)にカタログの景品と交換出来ます。みんなカードをお金のように何度も数えて、カタログを前に何と交換しようか迷うのが楽しみ(笑)今回はかなりお金(=カード)持ちの人が多かったようで、景品を並べるとかなり豪華ですね。

中でも人気があったのは50色の色鉛筆。(50枚のDコース景品)

学校に持って行くのが楽しみだったけれど、ランドセルに入らないビッグサイズ(笑)たぶん、机にも入らないだろうなぁ( ;∀;)
そして、床にばらまいてしまうと並べるのも大変そうだから気を付けてね!

コツコツ貯めてきたものが、ごほうびになるのは嬉しいですね。
また豪華賞品目指して、まずは10月検定を突破しよう!(やはりそこに戻る)

第381回全珠連段位検定成績発表!&第222戦アバカスサーキット全国順位発表!

f:id:soroban-tamaki:20171008172523j:plain

10月授業スタート!朝晩は寒いくらいに気温も低くなりました。運動会も終わって、ほっとしたのか風邪ひきさんも多くなりましたね。(そういう先生もやや鼻声に…)今月は大切な検定試験もあるので、体調管理もしっかりやりましょう!

10月はジュニア検定で初めて受験するあすなろのちびっこも多く、まずは「けんてい」はみんなで計ってやるもの、という説明から(笑)
「そろばんは、左にたてにおいてね!」
「プリントはうらがえしね!」
「手はひざの上ね!あ~まだ、勝手にはじめないで~!」
これがなかなか大変です(+_+)
でも、すでに一度受験した子はさすがにきちんと出来ていて、みんなのお手本になってくれます。

そんな、ものものしい雰囲気の中、そのお手本のひとりのAちゃん(年長)が先生に小さな声でつぶやきました。

「せんせい、あのね、きょうはじゅうごや(十五夜)だよ」


( ^ω^)・・・
も、もちろん知ってたよ。(ウソです)

ちょっと心が和んだ瞬間でした。まんまるお月様を楽しみにするような、気持ちの余裕も大切ですね(-_-;)
きっとAちゃんみたいに純粋な心で眺めると、お月様にうさぎさんも見えるんだろうな。

さて、そんな緊張感いっぱいでスタートした教室では、先月施行された第381回全珠連段位検定と第222戦アバカスサーキットの成績が、発表になりました。

まずはドキドキの全珠連段位検定はまたもや驚きの結果。。。

第381回全珠連段位検定

準6段合格 SSさん(中2・本部)

おめでとうございます!

5段合格目標に受験したSSさん(中2)が、何とさらにひとつ上の準6段に合格となりました!(段位は同じ問題を受験し、取得した得点で段位が認定されます)このところみとり算の正解率が悪く、本番でもなかなか思うような得点が取れませんでしたが、ついにその壁を破り、過去最高の得点での合格となりました。くじけずに何枚も何枚も地道に練習してきたことが実った結果ですね。自分の練習を信じて、さらに上の可能性に向けて進んでいきましょう。
ただ、本当はここに2名の名前を載せたかったのですが、1名は残念な結果となってしまいました。でも、ここまでの努力の糧は消えることはありません。花開く日が少し、先に伸びただけ。蓄えた分の力がきっとさらにみごとな花を咲かせることを信じています。

そして、第222戦アバカスサーキット本戦の全国順位も、新しいメンバーが加わり、よりにぎやかな発表となりました。2学期最初の競技会で、みごと新記録達成した人は次の通りです。

第222戦アバカスサーキット新記録達成者

【F1クラス新記録】
MKさん(本部・中3)  217点(+2)
KTさん(あすなろ・小5)147点(+6)
AKさん(本部・小6)  121点(+16)
YTくん(あすなろ・小6)102点(+10・緑文鎮)
HAさん(本部・高2)  100点(+10・緑文鎮)
RNさん(本部・小5)   88点(+1)


【F2クラス新記録】
AOさん(あすなろ・小5)160点(+15・黄文鎮)
SOさん(本部・小6) 135点(+16)
MOさん(本部・中2) 134点(+2)
MTさん(本部・小6) 124点(+2)
TTくん(本部・小3) 123点(+6)
TYくん(あすなろ・小6)112点(+7)
YNくん(本部・小5) 109点(+12)
RAくん(本部・小4) 106点(+11)
ATさん(あすなろ・小5)98点(+3)
TKくん(本部・小5)  80 点(+9)
  
※今回はF1クラスで6名、F2クラスでは10名の方が新記録達成しました!
※そして、F1クラスでYTくん(小6)・HAさん(高2)が100点突破で緑文鎮、F2クラスでAOさん(小5)が黄文鎮になりました。おめでとうございます(^_^)/
※AOさん(小5)は次回よりF1クラスに進級します。このところF1クラス、人数がぐ~んと増えましたね!塾内での競争率も上がってますます順位が楽しみです。

アバカスサーキット全順位はこちら↓
珠算人の月刊情報誌 Sunrise