いつでもぱちぱち☆そろばん日記

ぐるーぷ珠希&ぱちぱちくらぶのそろばん授業の記録

春のそろばん記録会全順位発表!

f:id:soroban-tamaki:20180522111437j:plain

お待たせしました!今週の授業で新年度最初の力試し「春のそろばん記録会」が発表になりました。年3回、同じ時期に検定と同じ級(段位は特級プリントを指定の時間)を一斉に試験を行い、実力ごとの3部門に分かれて全順位を決定しています。(同点の場合には2回の合計得点が高い方が上位)
段位から10級まで合計61名が参加して、精一杯取り組みました。さて、どんな結果になったかな?

6月検定に向けてのスタートラインともなる記録会。
注目のベストテンはこちら!(全順位は各教室に掲示してあります)

春のそろばん記録会成績(4月25日~5月12日施行)

【第1部(段位・1~準2級)ベストテン入賞者】

順位 名前 学年 教室 合計
1位 SSさん 中3 本部 段位A 255点
2位 KTさん 小6 あすなろ 準1級 250点
3位 SHさん 小6 あすなろ 1級 230点
4位 AOさん 小6 あすなろ 2級 220点
5位 IWさん 中1 あすなろ 準1級 215点
6位 KWくん 小5 あすなろ 準2級 200点
7位 YTくん 中1 あすなろ 1級 200点
8位 AKさん 中2 本部 準1級 200点
9位 ENさん 中1 あすなろ 準1級 200点
10位 MKさん 高1 本部 段位A 190点

―――――――――――――――――――
【第2部(3~4級)ベストテン入賞者】

順位 名前 学年 教室 合計
1位 KOくん 小6 本部 3級 260点
2位 TKくん 小5 本部 3級 250点
3位 MNさん 小5 本部 準3級 240点
4位 IOくん 小6 本部 3級 235点
5位 SAさん 中1 本部 3級 230点
6位 TTくん 小4 本部 準3級 210点
7位 TKくん 小6 本部 3級 195点
8位 RAくん 小5 本部 準3級 185点
9位 SOさん 中1 本部 3級 180点
10位 YNくん 小6 本部 準3級 175点


―――――――――――――――――――
【第3部(5~10級)ベストテン入賞者】

順位 名前 学年 教室 合計
1位 IUくん 小3 本部 9級 290点
2位 ONくん 小3 本部 9級 265点
3位 STくん 小4 あすなろ 7級 260点
4位 STくん 小3 あすなろ 9級 255点
5位 HAさん 小4 本部 ★5級 255点
6位 HKさん 小5 本部 6級 250点
7位 HTくん 小3 あすなろ 7級 220点
8位 YKさん 小3 本部 7級 220点
9位 RKくん 小3 あすなろ 9級 210点
10位 IHさん 小3 本部 7級 200点

※説明プリント練習者(★)は指導が終わっていない種目の代わりに、みとり算の得点を倍にしています。
※決勝得点が同じ場合は、2回の合計点が髙い方が上位となります。(同点は上級を上位→低学年を上位の順)

**************
【競技内容】
※7~9級は×・÷・見3種目20分(10級は見のみ30題15分)
※1~6級は×・÷・見各10分・3種目(段位は下記)
※段位A(3段以上) →特級プリント1種目9分(見取を暗算で計算)
 段位B(準2段まで)→ 〃    10分
     
【表彰(各部とも)】
1~5位:合格鉛筆(金色)+がんばりカード5点
6~10位:がんばりカード2点
※優勝者にはそろばんキーホルダー(写真)も贈呈します。
【全順位】
各教室に掲示させていただきますのでご覧ください。

みごとベストテンに入賞された方、おめでとうございます!

今回は2回の試験の間に、GWの祝日休みがあったクラスもあり、2回目の得点が下がってしまった人も多かったかな。そんな中でも、連休中もしっかり練習していた人は進歩がありましたね。(えらい!)
また、第1部では、段位・SSさん(中3)が優勝となりました。段位生徒は特級という難度の高いプリントで試験を行い、見た瞬間に「うわ~」と負けそうな問題が並んでいますが、くじけず前向きに挑戦していく姿勢が、勝利に結びつきました。(うわ~、とそのまま沈んでしまった人、先輩を見習って頑張ろうね)

第2部ではKOくん(小6)がベストテンに返り咲いての優勝、第3部では現在実力上昇中のIUくん(小3)が満点に近い290点で優勝となりました。男の子パワーが頑張りましたね。

次回は夏の記録会を8月に施行いたします。今日からまた競争開始ですよ!

はるのぱちぱちスクール開催!

f:id:soroban-tamaki:20180515202315j:plain

ゴールデンウィークからしばらく、バタバタしてしまい、またもやブログが中断してしまいすみません(/ω\)
連休からずっと授業をさぼっていたわけでも、またもや転んでしまったわけでもないのでご安心ください。

さて、やや時はさかのぼりますが、5月12日(土)に認定こども園あすなろにて「はるのぱちぱちスクール」を開催いたしました。今回はやや少人数で14名の参加でしたが、年長・小1のちびっこを中心に、初めての体験授業となる年中さんも迎えてにぎやかな授業となりました。

何といっても、かわいらしかったのは4歳児!ぬりえや数字の書き方・読み方を練習した後に、いよいよ「ミニそろばん」です。カラフルでお金の絵が書いてあるそろばんは、幼児にも分かりやすい必須アイテム。そして初めてそろばんに触れるちびっこにとっては、先輩達も使っていた、あこがれの教材なのです。慣れてきてくり上がりに入る際には、茶色い珠のそろばんに出世しますが、みんなボロボロになるまで使っていますね。
 
もちろん、小学生や年長さん達も頑張りました。9級以上は9時20分から、ぱちぱち生徒は10時からしっかり練習。進んだページの回数分、後で「わなげ」で遊べることにしたので、みんな次々と丸付けにテキストを出します。いつもの倍くらい進んだ子もいましたね(笑)

11時からはお楽しみイベントの時間。

まずは、久しぶりに「そろばんストラップ」を作成しました!
最近「せんせい、こわれちゃった~」と修理を依頼する子や、かばんから外れて落とし物になることも多かったので、今回新しくまた作成。何度も作っている上級生達がお手本を見せてくれて、ちびっこも上手に完成しました。早速みんな、かばんにつけて嬉しそう!(もう落とさないでね)

その後は2つのグループに分かれて、これまた久しぶりに出した「ペットボトルわなげ」と、最近ハマっている「豆つかみゲーム」で遊びました。単純だけれど、すごい盛り上がりで楽しかったですね。特に豆つかみは、し~~~~~~ん、として、つるつるすべる豆をつかもうと、みんなこの日一番の集中力だったかもしれません。幼児もおはしが上手に使えるのにびっくりでした★

最後はお土産のお菓子や合格えんぴつをもらってさようなら!
尚、今回のお菓子は、都合により助手の先生が準備してくれましたが、同じ予算でいうもより豪華なお買い物上手でした(笑)

次はなつのぱちぱちスクールでまた集まりましょうね!
それまでにもっともっと成長するように頑張りましょう(*^。^*)
先生もたくさん教えますよ~

そろばんカレンダー【2018年5月】

f:id:soroban-tamaki:20180430190045j:plain

風薫る5月。暗算検定が終わると、今度は珠算検定に向けての練習開始!春のそろばん記録会もありますので、毎回の練習を集中して頑張りましょう!春の100マス「そろばんサファリパーク」もゴール目指してね!
※尚、5月3日(木・祝)~5日(土・祝)の本部そろばん授業はお休みとさせていただきます。
   
【今月の予定(本部・あすなろ共通)】
■2日(あすなろ):アバカスサーキット練習(あすなろ・6級以上)
    ジュニア検定発表(11~20級)・ぬりえ(幼児・小1)※本部は翌週
■3~5日(本部):授業休み

■9~12日:春のそろばん記録会2回目(10級以上)
       日商珠算検定申込〆切(9級以上)
■16~19日:第230戦アバカスサーキット本戦(4級以上)
■23~26日:春のそろばん記録会成績発表
        がんばりカード10枚交換(金・土)
■30・31日:がんばりカード10枚交換(あすなろ・木)
   
※あすなろは毎週水曜日・本部は毎週木・金・土曜日に通常授業
※各曜日の月最後の授業にてがんばりカード10枚交換
(20枚以上は3・9月に交換)

【自由練習(本部)】
■20日(日)①9:45~10:45 ②11:00~12:00
※自由練習は誰でも出席出来ます。希望者は別紙申込書にて前の授業までに提出してください。
※たくさん練習したい人は①②両方出席も出来ます。(飲み物持参)
※全珠連段位受験者は14:30まで(昼食持参)

【自由練習(あすなろ)】
■29日(火)①4:00~5:00 ②5:00~6:00
※幼児は45分授業とします。(①4:45まで、②5:45まで)
※小学生は①②両方出席も出来ます。(飲み物持参)

【特別授業】
■5月12日(土):はるのぱちぱちスクール(あすなろにて)

※詳細は別紙案内書をご覧ください。