いつでもぱちぱち☆そろばん日記

ぐるーぷ珠希&ぱちぱちくらぶのそろばん授業の記録

冬のそろばん記録会ベストテン発表!&珠算検定ラストスパート!

f:id:soroban-tamaki:20190123110532j:plain

いよいよ2月珠算検定1週間前に突入。どの曜日・どのクラスでも気合のこもった練習風景が見られました。日曜日の検定練習では、お弁当持って1日練習した人もいましたね。
今回の合言葉は「平成最後の珠算検定で合格しよう!」です。何となく歴史に残るような気がするでしょ?(笑)本番のたった1枚に向けて、何枚も何枚も繰り返し、仕上げていくみんなのプリントが山積み。この努力が必ず実ると信じています。

さて、お待たせしました!「冬のそろばん記録会」発表です(^O^)/

本当は先週でしたが先生があすなろの発表を忘れ、ようやく全クラスで結果発表となりました。(すみません)

注目のベストテンはこちらです!(全順位は各教室に掲示してあります)

冬のそろばん記録会成績(12月21日~1月12日施行)

【第1部(段位・1~2級)ベストテン入賞者】

順位 名前 学年 教室 合計
1位 KOくん 小6 本部 2級 230点
2位 YTくん 中1 あすなろ 1級 225点
3位 AOさん 小6 あすなろ 準1級 220点
4位 MKさん 高1 本部 段位S 215点
5位 WYさん 小5 本部 2級 200点
6位 ENさん 中1 あすなろ 準1級 200点
7位 KKくん 中1 本部 準1級 200点
8位 AKさん 中2 本部 1級 190点
9位 MNさん 中1 本部 2級 185点
10位 KTさん 小6 あすなろ 1級 180点

   
―――――――――――――――――――
【第2部(準2~4級)ベストテン入賞者】

順位 名前 学年 教室 合計
1位 KWくん 小5 あすなろ 準2級 260点
2位 TKくん 小5 本部 準2級 260点
3位 ATさん 小6 あすなろ 3級 260点
4位 TSさん 小5 本部 3級 255点
5位 HKさん 小5 本部 4級 230点
6位 IOくん 小6 本部 準2級 220点
7位 MNさん 小5 本部 準2級 205点
8位 RAくん 小5 本部 準2級 200点
9位 CSさん 小3 あすなろ 3級 195点
10位 THくん 中1 本部 準2級 195点


―――――――――――――――――――
【第3部(5~10級)ベストテン入賞者】

順位 名前 学年 教室 合計
1位 IUくん 小3 本部 7級 290点
2位 MKさん 小3 本部 7級 280点
3位 IHさん 小3 本部 6級 255点
4位 RKくん 小3 あすなろ 8級 250点
5位 HTくん 小3 あすなろ 6級 220点
6位 YKさん 小3 本部 6級 215点
7位 MOくん 小2 本部 9級 210点
8位 KMくん 小3 本部 6級 200点
9位 STくん 小3 あすなろ 7級 200点
10位 STくん 小4 あすなろ 6級 185点

   
※記録会は自分の級を1種目10分(段位は特級)で2回試験を行い、良い方の成績を決勝点として順位決定します。
※同点の場合は2回の合計得点が高い方が上位となります。
※2回の合計点も同じ場合は級が高い方を上とし、それも同じ場合は低学年が上位になります。(決しなければ同順位)
            
**************
【競技内容】
※7~9級は×・÷・見3種目20分(10級は見のみ30題15分)
※1~6級は×・÷・見各10分・3種目(段位は下記)
※段位S(段位Aでの優勝者)→特級プリント1種目8分(見取を暗算で計算)
 段位A(3段以上) → 〃    9分
 段位B(準2段まで)→ 〃    10分
     
【表彰(各部とも)】
1~5位:合格鉛筆(金色)+がんばりカード5点
6~10位:がんばりカード2点
※優勝者にはそろばんキーホルダー(写真)も贈呈します。(今回より新しくなりました!)
【全順位】
各教室に掲示させていただきますのでご覧ください。

みごとベストテンに入賞された方、おめでとうございます!
   
次回は冬の記録会を4・5月に施行いたします。今日からまた競争開始ですよ!

冬の記録会では、1回目と2回目の間に年末年始休みが入るため、そこでしっかり練習したかどうかで差が出ましたね。特に第3部は2回目でぐ~んと得点が上昇した生徒が多かったです。(若さのせい?)第2部は上位3名の決勝点が同じという接戦でした。第1部は少し得点は低い気がしますが(笑)、中高生が頑張りましたね。
 
ベストテン入賞者は今月発行のダイヤモンド通信に氏名が掲載されています。
この結果をステップとして、来週の検定試験でみごとジャンプしてくれることを願っています。

そろばんカレンダー【2019年2月】

f:id:soroban-tamaki:20190202224427j:plain

平成最後の珠算検定で合格しよう!

【今月の予定(本部・あすなろ共通)】
■1~2日:模擬検定発表(自宅練習開始)・ぬりえ(幼児・小1)
■6~9日:
 アバカスサーキット全国順位発表(4級以上)
  日商珠算検定試験(7~9級)※いつものクラスで施行
■9日(土) :
日商珠算検定試験(準級・4~10級)
 ※河辺本部にて(時間は受験票に記載)
■10日(日) :
日珠連段位認定試験・日商珠算検定試験(1~3級)
青梅商工会議所にて(時間は受験票に記載)
■13~16日:
 ジュニア検定試験(小学生・本部幼児/11~20級)
 サーキット練習(F1・F2・F3)
■20日(あすなろ):ジュニア検定試験(幼児/11~20級)
■21~23日・28日:日商検定・日珠連段位検定成績発表
 (木クラスは28日)
 
※あすなろは毎週水曜日・本部は毎週木・金・土曜日に通常授業
※各曜日の月最後の授業にてがんばりカード10枚交換
(20枚以上は3・9月に交換)

【今月の予定(みのり)】
■5日・12日・19日 

【検定練習(共通)】※河辺本部にて
■3日(日)①準3~9級:10:00~12:00(7級以下は11:30まで)
      ②段位・1~3級:1:15~3:15(段位は3:45まで)
日商珠算検定受験者のみ出席出来ます。(飲み物持参)
※きょうだいの場合はどちらかの時間で一緒に出席出来ます。
※ぜったいに合格したい人は①②両方出席してください。(飲み物・昼食持参)

【自由練習(あすなろ)】
■26日(火):①4:00~5:00 ②5:00~6:00
※幼児は45分授業とします。(①4:45まで、②5:15から)
※小学生は①②両方出席も出来ます。(飲み物持参)

【自由練習(本部)】
※今月は検定練習のみで自由練習はありません。

第380回全珠連段位検定施行!&模擬検定施行!

f:id:soroban-tamaki:20190127231920j:plain

珠算検定2週間前に突入。しかし、相変わらずのインフルエンザ流行中。毎日誰かしらがインフルちゃんになってお休みの連絡が届いていました。家族がインフルちゃんという生徒も多く、感染予防のマスクももはや顔の一部のよう。それに、最近は色がカラフルだったり、かわいい柄のマスクもあるのね~。
そんな中、近隣の小学校ではマラソン大会が金曜日に実施され、「さあ、今日から2クラス練習!」と張り切っていた金・土曜日クラスのメンバーは疲労困憊気味。特に金曜日の低学年は1クラスで帰すことにしました。中にはこのマラソンで体調を崩した生徒や、転んでヒザを怪我した生徒も…(骨折でなくて良かった)小学校の毎年の恒例行事ではありますが、本当にこの時期はやめて欲しい!(笑)…と言いたい。(が、言えない)まぁ、こちらの事情なので仕方ないですね~。
 
さて、今週は本当は「冬のそろばん記録会」を一斉発表の…はず…だったのですが、申し訳ございません。

最初の曜日である、あすなろにて発表を忘れるという史上初の緊急事態発生で、まだ水曜日のクラスだけが未発表になってしまいました。本当にごめなさ~い(/ω\)
ちゃんと完ぺきに準備してたのに…だが、でも、しかし、うっかりカバンに入れ忘れてしまいました。
次回必ずや忘れずに持って行きますので、もうしばらくお待ちください。
全クラス発表した後にここに掲載させていただきます。

お休みや疲労困憊が多くとも、検定は近づいてくる。ということで、今週は9級以上の受験者対象に模擬検定を実施。自分の受験級のテストプリント(準3級以上は本番と同じ色付きの用紙)で、検定と同じ制限時間で一斉に計ります。成績は来週、得点によりランクを付けて返却。今回は4級以下はだいぶ仕上がってきている感じはしますが、やはり3級以上がもう一息。ここから1日ごとが勝負ですね。
 
それから、28日(日)には第380回全珠連段位検定試験が世田谷区で施行。段位の希望者4名が受験しました。こちらから向かった生徒が1名、途中で何と体調不良になってしまい、いつもより到着が遅れぎりぎりセーフで駆け込んだとのこと。途中の連絡では絶対に間に合わないと思っていましたが、どうにか受験出来たようです。体調不良であっても、引き返さずに会場へ向かうという根性はさすが?でした。(あまりみんなはマネしなくて良いですが)
この気合が通じて合格していると良いですが、どうかな?発表は2月4日ですのでお楽しみに。

来週は少しインフルちゃんも落ち着いて、元気な顔が戻ってきますように!と願うばかりです。
(そして先生は忘れ物をしないように)