いつでもぱちぱち☆そろばん日記

ぐるーぷ珠希&ぱちぱちくらぶのそろばん授業の記録

7月後半戦突入!

f:id:soroban-tamaki:20200719202016j:plain
sommeilさんによる写真ACからの写真


【お知らせ】
7月23日(木)・24日(金)は河辺本部木・金クラス通常授業となります。間違いのないようにお願いいたします。

夏の味覚、トウモロコシが店頭に並ぶようになってきましたね。ゆでたてのトウモロコシ、美味しいよね~
でもこのきれいに整列したプチプチの粒を見て「うわっ、ぎゅうぎゅうに詰まって、三密じゃん(*_*;」とつい思ってしまう人、きっと私だけではないはず(笑)すっかりコロナに洗脳されてるようで怖い怖い。トウモロコシがソーシャルディスタンスだったら美味しくないよね~(スカスカだったら買わないわ)
 
さて、今週河辺本部木・金クラスで上記の「祝日も授業なので来てね~」というアナウンスをしたところ
「えっ、そろばんもあるのか」
「学校もだよ」
と口をそろえて嘆かれてしまいました。
(ちなみにちゃんと予定表にも出席カードにも明記してますよ)
てっきり、花の四連休かと思いきや、生徒達の通う小中学校はいずれも登校日になったとのこと。しかも小学校は午前授業ですが、中学校は給食もあるそうです。
これまたコロナの影響ですね。先週土曜日に登校した生徒もいたようで、学校も授業時間確保が大変ですね。(まあ、そういううちの教室もですが)

でも四連休だとお休みも多いかも~と思っていましたが、みんな学校なら来れるよね(笑)

今週はフラッシュ暗算全国検定の練習も開始。6級以上の受験者が久しぶりに10問ずつの模擬問題に取り組みました。(いつもは別のプログラムで練習)3月検定が中止だったため、何と今年初めてです。
まずは先生も生徒も
「え~と、何級だっけ」
と確認するところからスタート。何しろ別プログラムでも練習再開したのは今月からなので、誰も合格点取れなかったらどうしよう、とちょっと心配でしたが、予想以上にみんな出来ていました。後は本番の一発勝負で出来ると良いですね。
しかし
「先生、本番はいつやるの?」
「…来週だよ」
「ええ~!」
学校と同じくいろいろ遅れている分を急ピッチでやらないといけないので申し訳ない。一応予備日として最終週までを試験期間として実施します。コロナ休みからの再開後、初めての全国検定となります。合格めざして頑張りましょう!

令和2年7月豪雨災害お見舞い&春のそろばんカードゴールイン!

f:id:soroban-tamaki:20200712173903j:plain

九州地方を中心とした令和2年7月豪雨災害でお亡くなりになった方のご冥福をお祈りいたします。
また、被害に遭われた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
引き続き大雨の続く状況の中、さらなる被害が広がらないことを願っております。

***************
コロナ感染だけでもダメージが大きい日本列島に、またこの季節がやってきてしまいました。このところ毎年どこかの地域で豪雨による大きな被害があり、同じような悲しい場面が繰り返されます。そういう自分達の住む地区も、昨年の夏には大型台風による避難警告も発令されました。被害に遭われた皆様にお見舞いの気持ちを持つと共に、自分達の防災意識も高めていくことが大切ですね。
 
今週から、待望のみのりぱちぱちくらぶの授業が再開。三か月ぶりの授業に「ちゃんとみんな忘れずに来てくれるかな?」とスタートはちょっとドキドキ。でも、みんな元気いっぱいに大集合。特に新小学1年生達のクラスは、学校が違うお友達との久しぶりの再会に大盛り上がり。ミニ同窓会のようでしたね。

でも、何しろコロナ感染対策のため
「マスクはちゃんとしてね」
「おわったら黙って手をあげること」
「自分の道具以外をさわらない」
などなど、何かをやるたびに注意事項も必ずあります。

幼児や低学年が守るのはなかなか難しいこともあり、つい厳しく叱ってしまうこともありますが、安全のためどうか我慢してね。早く前のようにのびのびと練習出来るようになってほしいです。

そして、一足早く再開した河辺本部・あすなろでは、3月からスタートした「そろばんのりものカード」を次々とゴールイン!3月に始めたものの、緊急事態宣言により2ヶ月中断。春のカードがすっかり夏になってしまいましたが、それでも再開後みんな頑張って毎回たくさん進めています。なので7月中にゴールインした人には、がんばりカード3枚を発行しますよ。ごほうびの消しゴムは、カードに合わせたのりもの消しゴムです。男の子に人気ですね。

7月よりフラッシュ暗算も解禁しました。PCや周辺機器は入れ替えごとに除菌し、ひとりずつ練習が終わった後には、必ず手指の消毒。みんな面倒がらずに良く守っています。6級以上の生徒は7月後半に久しぶりのフラッシュ暗算検定も施行しますので、感染予防に気を付けながらしっかり練習しましょう。(といいつつ、短い期間で本番ですが)

春のそろばん記録会全順位発表!&七夕の願い

f:id:soroban-tamaki:20200705182124j:plain
2020年もいつの間にか後半に突入。え?今年の前半ってあったかしら?とつい突っ込みたくなるような気分ですが現実です。そういえば6月授業を再開しようと、教室のカレンダーを見たらまだ4月のままでした。止まっていた時が動き出し、ここからジェットコースターのように進んでいくのかな。振り落とされないように頑張りましょう(笑)

7月最初の授業で恒例の七夕の短冊でも
「コロナがなくなりますように」
「早くいつもどおりの生活になりますように」
「修学旅行が中止になりませんように」
など、いつもと違ってコロナ関連の願いが満載でした。
「すずしいマスクができますように」
という切実な願いもありました。(これ、本当にそう思います)

ぜひともお星さまに願いが届くと良いですね☆彡

そして、お待たせしました!新年度最初の力試し「春のそろばん記録会」もついに発表になりました。「え?春なの?」とこれまた突っ込みたくなりますが、間違いありません。いつもなら4月の最後と5月最初の授業で施行するのですが、緊急事態宣言により大きくずれ込んでしまいました。1回目は5月の自宅練習にて提出、2回目は再開後の6月授業で少し練習した後に計り、いつもよりプリントがそろうまでに長い時間がかかってしまいました。季節もすっかり変わってしまったけれど、新学年最初の記録会です。

注目のベストテンはこちら!(全順位は各教室に掲示してあります)

春のそろばん記録会成績(5月8日~6月27日施行)

【第1部(段位・1~準2級)ベストテン入賞者】

順位 名前 学年 教室 合計
1位 KOくん 中2 本部 1級 250点
2位 IWさん 中3 あすなろ 1級 230点
3位 CSさん 小5 みのり 準1級 205点
4位 SHさん 中2 あすなろ 段位B 195点
5位 MSさん 小6 本部 段位A 185点
6位 IOくん 中2 本部 1級 165点
7位 YAさん 高2 本部 段位B 165点
8位 WYさん 中1 本部 1級 160点
9位 TTくん 小6 本部 2級 150点
10位 MNさん 中3 本部 準1級 130点

    
―――――――――――――――――――
【第2部(3~6級)ベストテン入賞者】

順位 名前 学年 教室 合計
1位 HAさん 小6 本部 3級 255点
2位 MKさん 小5 本部 準3級 235点
3位 WYくん 中1 本部 3級 195点
4位 IHさん 小5 本部 準3級 185点
5位 YKくん 小6 あすなろ 3級 175点
6位 ONくん 小5 あすなろ 6級 170点
7位 SIさん 中1 本部 3級 160点
8位 YTさん 小5 本部 準3級 160点
9位 IUくん 小5 本部 4級 160点
10位 ONくん 小5 本部 5級 130点

    
―――――――――――――――――――
【第3部(5~10級)ベストテン入賞者】

順位 名前 学年 教室 合計
1位 HNくん 小2 本部 8級 270点
2位 ENさん 小4 あすなろ 7級 270点
3位 KTさん 小1 みのり 10級 260点
4位 SIさん 小3 みのり 8級 260点
5位 SAくん 小3 本部 8級 250点
6位 SMくん 小4 本部 7級 240点
7位 KSくん 小2 本部 10級 220点
8位 NKくん 小3 あすなろ 8級 170点
9位 MTさん 小2 本部 9級 165点
10位 YAさん 小3 あすなろ 8級 160点

※決勝得点が同じ場合は、2回の合計点が髙い方が上位となります。(同点は上級を上位→低学年を上位の順)
    
**************
【競技内容】
※7~9級は×・÷・見3種目20分(10級は見のみ30題15分)
※1~6級は×・÷・見各10分・3種目(段位は下記)
※段位A(3段以上) →特級プリント1種目9分(見取を暗算で計算)
 段位B(準2段まで)→ 〃    10分
     
【表彰(各部とも)】
1~5位:合格鉛筆(金色)+がんばりカード5点
6~10位:がんばりカード2点
※優勝者にはそろばんキーホルダーも贈呈します。
【全順位】
各教室に掲示させていただきますのでご覧ください。

みごとベストテンに入賞された方、おめでとうございます!

発表まで長い道のりで、一時は中止にしようかとも考えましたが、順位表を見て喜んだりくやしがったりするみんなの顔を見ると、遅れてもいつも通りやって良かったと思いました。
ただ、少々いつもよりは得点が低めで、それが意外な順位になったかもしれません。
もちろん、優勝者はいずれもしっかり練習して臨んだ人達ですね!コロナに負けず頑張りました。

次回は夏の記録会を8月に施行いたします。え?すぐだよね(笑)今日からまた競争開始ですよ!