いつでもぱちぱち☆そろばん日記

ぐるーぷ珠希&ぱちぱちくらぶのそろばん授業の記録

冬の寒波到来!

f:id:soroban-tamaki:20171120104455j:plain

今週は気温がぐんと低くなり、すっかり冬モードに突入です。何だか今年は秋が短かった、というよりも、ほとんどなかったような気がします。10月検定で忙しかったから季節を感じなかったのかもしれませんね。


しかし、生徒がぎゅうぎゅう入ると暖房要らずの教室では
「あつ~い!窓開けて~!」
「暖房消してよ~」
(いや、そもそもつけてないから)
と、クレームが多数入ります。
相変わらず、季節感が感じられない半袖ルックもまだまだいますね。(元気だなぁ!)
さすがにやってくる時には長袖ですが、ジャンパーを脱いで、トレーナーも脱いで、と脱皮のよう。
そして、上着の忘れ物も大流行中(笑)です。
外に出て「寒い!」と思ったら、引き返してくださいね(^.^)/~~~


検定発表がひと通り終わると、今度は進級した人の説明ラッシュが始まります。
当教室では、進級生徒は必ず「説明プリント」という、新しく覚える計算方法をまとめたプリントをまず進めていきます。プリントはひとつの計算を覚えるごとに「しどう」「まとめ」「てすと」の3段階に分かれているスモールステップ。「しどう」の部分は必ず先生と一緒にやらなければいけません。
発表直後のこの時期は全員が「しどう」になってしまうクラスもありなかなか大変。
「先生の口は良く動くけれど、ひとつしかないから待っててね」
と、順番に教えていきますが、みんな新しいことばかりなので、思い通りに進まないこともあります。
そんな時に、上級生が丸付けを手伝ってくれたり、ぼんやりしている子に「暗算やって待ってなさい」と声をかけてくれたり、本当に頼もしい限り。
必死で教えている先生に、呑気に話しかけようとする命知らずな子に
「あぁ~!今はだめだよ!」
と止めてくれるのも上級生の役目。
うっかり邪魔をすると鬼のように怒られると知っている。。。(笑)
 ↑
それでも中にはそんな制止も振り切って
「せんせい、せんせい、せんせ~い!」
と何度もしつこく呼びかける子、いますね。
そして、そのほとんどは
「えんぴつ、けずってもいいですかぁ~」
なんて、大したことがないような。。。(さっさと削りなさい!)


さて、11月も後半に突入し、いよいよ冬の100マスカードも開始します。
写真はくじびきの準備中。これからシールを切って、カプセルに詰めますよ。(内職みたいね)
19日(日)の本部自由練習に来た生徒はひと足早く、スタートしましたが、くじだけ間に合わなかったのよね。
今週からはばっちりOKですので(たぶん)年内のゴール目指して頑張りましょう!